7月2日(土)からいよいよブルーベリー狩りがスタートします。
開花時期に養蜂家が据えてくださったハチミツたちの頑張りで、果実は順調にみのりはじめました。
今年も豊作の予感がします。
さて、これからの大敵は小鳥たちが大挙して実を食い荒らす“鳥害”です。
今日は20名の会員が参加して去年の秋に畳んだネットをひろげ、鳥害に備えました。
小人数ではとても手に負えませんが、こうしてたくさんの参加があると助かります。
20人がそれぞれ持ち場について声を合わせ、タイミングを合わせながら圃場の中央まで手繰り寄せ仮止めをします。次に、向かい側残り半分のネットを引っ張り、中央で二つのネットを合わせて括り付け完成です。
このネットは三年を経過し、ところどころほころびが出てきました。
小鳥たちはどんな小さな隙間も見逃しません。圃場に入って完熟の実をついばみます。
こうした“穴”を丁寧に編み上げ補修しました。
一時間ほどで第一農園は終了し、「暑い!!」真夏をおもわせる炎天下、一旦休憩して水分補給です。
第二農園は圃場が変形していて難しいネット張りですが、ここも順調に張り終え午前中に作業が終了しました。